この日の先発が前もって報じられていたため、千葉マリンスタジアムの前売りチケットは完売。立ち見も出る盛況で、入場者は今季最多の2万9千人近くになった。
ファンはよく分かっているなと思った。プロ野球人気が落ちているといわれているけど、魅力のある選手が出てくれば、ファンは球場に足を運ぶのだ。
黒木の投げる姿からは1球にかける思いが伝わってくる。勝負どころでは一層気合が入るのがわかるし、打たれれば本当に悔しそうにする。
他の選手だって、同じ気持ちでプレーしているのだろうが、どこかが違う。
とりたててオーバーアクションをするわけでもないし、ファン受けをしようとする意図も感じられない。それでいて思いを伝えてしまうのは、天性の才能だな。
その黒木が右肩痛の故障を克服し、1勝をあげた。
ロッテが1番好きなチームではないけれど、黒木が登板する試合は見たい。
黒木のような選手が、もっと出てくれば、プロ野球人気も復活すると思うのだが…